ポケモンGOのその後

気が付けば8月も残すところ10日。
きっとあっという間に2016年終わるε٩( > <)۶з

やりたいこと、
やらねばならんこと、
少しずつ進めていかなければ…!



そんなこんな。
先月リリースされて話題になった『ポケモンGO』ですが、、、

えぇ、流行りに乗って私もやってみましたけどね。
一週間くらいで飽きました(笑)

何といいますか、ゲットするだけなんですよね。
ジムに君臨している人なんて、何をやったらそのレベルになれるのか?的な人ばっかりで勝ち目ないし(´・ω・`)

結局のところは課金なのかーと思うと、課金してまでする気にはなれず、
そして思いのほか通信料が嵩みやがるので、だんだんとやらなくなりました。

同じところにいても、同じポケモンしか出てこないしね。
スマホのゲームって、時間とお金に余裕のある人向けだよなーとしみじみ(´-ω-)ウム


というわけでてすね。
私は懐かしのポケモン、ダウンロード版を始めてみました(笑)

実家帰ればゲームボーイアドバンスあるけど、何せ10ん年前のものなので、どこにあるのかも分からないし、3DSでできるなら有り難い(*'▽'*)♪

フシギダネが好きなので緑を買ってみたけど、
ピカチュウ版の方が御三家(ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネ)が全て手に入るという、アニメに忠実にできている内容だったので、この前ピカチュウ版も買いました( ・∇・)

今のメンバーが、
☆ピカチュウ
☆フシギダネ
☆ヒトカゲ
☆ゼニガメ
☆ピジョン
☆バタフリー

あらら~、これってアニメでサトシがメンバーにしてたのと同じなんじゃあ。。。(苦笑)

終盤になるとラプラスやカイリュー、ファイヤーやフリーザー、ミュウツーなんてのも出てくるので、そういう子たちがメンバーになってくるのでしょうかね。

そういえば、育て屋さんなんてのもいたので、コイキングを預けてみました^^;

久しぶりにやると、面白い♪
やっぱ、ポケモンは初代が最強だと思います。

確か、サファイアだかルビーだか買った覚えがあるんだけど、結局クリアできずに弟がやってたっけな( ̄▽ ̄;)
こういう私の無駄遣いにより、弟が得をする仕組みになっております、我が家は。。。




話は変わって、毎月恒例のネイル変えました。←変わりすぎだろ(笑)
今回もシンプルに。

フレンチやグラデーションも好きなんだけど、モチはベタ塗りの方が断然良いので(多分個人差はあると思います)、今回はベタ塗りで。

派手すぎず、地味すぎないピンクでお願いしました。
次のチェンジまでキレイなままを保てますように。


monochrome diary

なんてことない日常や、趣味で作っているパンやお菓子、動物園の写真をupしています。 白浜劇場の新章は、こちらでスタートする予定です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

0コメント

  • 1000 / 1000